お知らせ

新型コロナワクチン接種
予約受付中

予約   
044-866-2151 まで
9時ー17時

接種券がお手元に届きましたら、上記までご連絡下さい。

2022年度特定健診が始まりました!

コロナ禍で健康診断のチャンスを逃した方は

今年こそ受けましょう!

予約受付中です!

片倉病院では今薔薇が満開です。

HPアドレスがkatakura-hp.comに変更になりました。

特定健診・ガン検診・胃・大腸内視鏡検査について

新型コロナ感染防御を徹底し実施しています。

専門医師により検査判定と御説明をします。皆様の健康管理のために、ご活用下さい。

■検査と一緒にできるオプション検査

エコー検査

  • 心臓(心臓の動き、血流が分かります)
  • 頚部(血管の堅さや動脈硬化が分かります)
  • 腹部(肝臓、膵臓、腎臓などの異常が分かります)
  • 前立腺(前立腺肥大、がんのなどが分かります)
  • 乳腺(マンモグラフィーより手軽にできる検査です)

骨密度検査

  • 50歳以上の女性にお勧めします、将来の骨の健康のため

腫瘍マーカー

  • 採血により複数のがんの可能性を調べます

MCI検査

  • 採血により認知機能を調べます

予約電話  044-866-2151

新院長挨拶

内科一般

毎週土曜日

胃・大腸カメラ

実施中

お気軽に

ご相談ください

毎週土曜日

帝京大学付属溝口病院
消化器内科から
内視鏡専門医による
胃カメラ・大腸カメラ・エコー検査を行います。
川崎市がん検診希望の方も受けられます。

予約 044-866-2151

当院では川崎市の検診が受診できます。

無料クーポンをお持ちの平成30年4月1日に次の年齢の方
40・45・50・55・60才

・大腸がん

市内在住の40才以上の方

・肺がん

・大腸がん

・胃がん(胃カメラ)

・骨粗しょう症検診

40才以上の川崎市
国民健康保険加入の方と後期高齢者の方

・特定健康診査

・後期高齢者検診

が受けられます。

詳しい内容については
お問合せください。

アクセス

病院裏に多数の駐車場を完備しておりますので、お車でも安心してご来院いただけます。

入院案内

入院について

入院のお手続きについて

  1. 当院外来にて診断のうえ、医師が入院必要性を判断します。
  2. 個室のご利用をご希望される方は、看護師までお申し出ください。
    (1日あたりの利用額)
    ・301号室(1ベット)¥10,000
    ・302号室(1ベット)¥7,000
    ・405号室(2ベット)¥3,000
  3. 入院の際、入院保証金を納めて頂きます。保証金は退院時にご清算いたします。
    入院保障金 ¥50,000
  4. 入院の際、次の書類をご提出ください。
    (a)入院証書
    (b)差額室使用申込書(個室を利用される方)
    (c)その他必要書類
  5. 入院後、担当者が提出書類等のご説明に病室まで伺います。手続きは説明後にお願い致します。

入院時の携行品について

  1. 寝具は当院でご用意いたします。
  2. アメニティーセット(病衣含む)は数種類ご用意しておりますのでご自分にあったの物をお選びいただけます。
  3. 常時服用しているお薬をご持参ください。

お食事について

  1. 入院中の食事は、すべてご提供しております。
  2. 特別管理された食事を医師の指示によりご提供しております。
  3. 院内での調理や飲食物の持ち込みはご遠慮ください。
  4. 管理栄養師による透析食(食事セミナ-・栄養指導あり)

入院中の注意事項について

入院中のご注意

  1. 病院内はすべて禁煙です。
  2. 病院内での携帯電話のご利用はご遠慮ください。
    職員が使用している携帯電話は、医療機器への影響を配慮した病院内専用のものです。
  3. 各種お手続きやお支払い等は、所定時間内にお願い致します。
    月~金:午前9時~午後6時
    土曜日:午前9時~午後12時
  4. 貴重品は十分にご注意ください。万一、紛失や盗難が発生しましても、当院では一切責任を負いません。
  5. 他の患者様にご迷惑となるような行為は固くお断りします。
  6. 入院期間中、当院駐車場に駐車し続けることはできません。
ご不明な点がございましたらご遠慮なくスタッフまでお問合せください。

ご面会について

面会時間と注意事項について

■ 面会時間

  • 平日:午後2時~午後8時
  • 日曜、祝祭日:午前10時~午後8時


■ 面会時のご注意

  1. 病状に影響を及ぼす場合もありますので、医師または看護師にご確認ください。
  2. 3階ナースステーションの「面会簿」にご記入ください。
  3. 面会はなるべく少人数・短時間でお願い致します。
  4. お子様は感染の恐れがありますのでご遠慮願います。
  5. 飲食物の持ち込み、病室での喫煙・飲食はご遠慮ください。

入院に関するご案内